キャンペーンについて
これまでのとりくみ
薪炭あれこれ

薪炭マップ

地域の森林から生まれる薪炭を使おう!

 

 

リンク集
ロゴマークとバナーについて

当サイトはリンクフリーです。バナーもよろしければお使い下さい。
■お問い合わせ
日本の森林を育てる薪炭利用キャンペーン実行委員会事務局

2015年1月まで森のエネルギー研究所。
今後はフェイスブックまでお問い合わせください。

Copyright(C) 2006
日本の森林を育てる
薪炭利用キャンペーン
All rights reserved.
本ページは、(独)環境再生保全機 地球環境基金の助成を受けて作成しました

食・おいしさの秘密
#001 パン屋・パン工房いしがま 京都店
#002 ピッツァ・イル パッパラルド
#003 ピッツァ・SHUHARI
#004 ピッツァ・アル・フォルノ
#005 和菓子屋・かざりや
#006 和菓子屋・一和
#007 居酒屋・くしゃ
#008 居酒屋・亀厘
#009 豆腐屋・入山豆腐店
#010 カフェ・Cafe' Bibliotic Hello!

 
#001 パン屋
パン工房いしがま 京都店
tel.075-781-1450 左京区東大路通鞍馬口上ル
お店のこだわり
薪で焼いたパンはおいしさが違います。言葉では伝わらないので一度食べてください。
(木村さん)
しんたんくんは見た!
名前の通り、石窯でパンを焼いています。関東や九州からも注文が寄せられている商品は、パン本来の味を味わってもらうため、シンプルな「食事パン」3種類のみです。併設のCAFEでは、パン食べ放題のカレーセットが味わえます。
主な交通アクセス手段
叡山電車「元田中駅」より徒歩5分
営業時間
11:00〜19:00 頃
定休日
水曜日(祝日は除く)
薪や炭に使われている樹種
雑木
おすすめ商品
プレーン 630円
 
▲ページのトップへ

 
#002 ピッツァ
イル パッパラルド
tel.075-533-3330 東山区東大路通七条東入ル
お店のこだわり
薪で焼くピッツァは、生地の持ち上がりが違います。ナポリピッツァは焼きたてが命。熱々を一気に食べてください。
(北村さん)
しんたんくんは見た!
伝統的なナポリピッツァを味わうことのできるお店で、キビキビ働くスタッフと奥に構える薪窯が印象的です。ピッツァ職人が天候にも気を配り調整しているという生地は、独特のもちっとした食感と香ばしさがたまりません。
主な交通アクセス手段
市バス「東山七条」より徒歩1分
営業時間
11:30〜15:00、17:30〜22:00
定休日
火曜日、第2水曜日不定
薪や炭に使われている樹種
ナラ
おすすめ商品
マルゲリータ1,600円
 
▲ページのトップへ

 
#003 ピッツァ
SHUHARI
tel.075-222-6815 上京区河原町通丸太町上ル
お店のこだわり
木や人のぬくもりがコンセプト。街中から少し外れた隠れ家的雰囲気と旬の素材を使ったお料理を味わうことができます。
(沖田さん)
しんたんくんは見た!
店名の「シュハリ」とは千利休の言葉「守破離」で、昔の良きことを守りつつ、打ち破っていくという意味だそう。その名の通り新しいことに挑戦し続けるお店では、社長さんがデザインしたという素敵な窯で焼かれたピッツァを味わえます。
主な交通アクセス手段
京阪電車「丸太町駅」より徒歩5分
営業時間
11:30〜23:00
(金、土、祝日前日 〜24:00 )
定休日
火曜日
薪や炭に使われている樹種
クヌギ
おすすめ商品
マルゲリータ 1,200円
 
▲ページのトップへ

 
#004 ピッツァ
アル・フォルノ
tel.075-751-1117 左京区冷泉通川端東入ル
お店のこだわり
薪窯で焼くと香ばしくふっくらした感じに焼けます。モッツァレラチーズや粉などはイタリアから直送しています。
(鎌田さん)
しんたんくんは見た!
火付けに少しおがくずを使い、薪の燃える窯の中で1分ほど焼けば、ナポリピッツァのできあがり。実際にナポリで修行を積んだ職人さんが焼いており、イタリア人や外国人のお客にも人気です。モザイク柄の可愛い窯にご注目を。
主な交通アクセス手段
京阪電車「三条駅」より徒歩8分
営業時間
12:00〜15:00、17:30〜23:00
(日・祝日12:00〜22:00 )
定休日
月曜日
薪や炭に使われている樹種
カシ、クヌギ等
おすすめ商品
本日到着した水牛のモッツァレラの
マルゲリータ 1,900円
 
▲ページのトップへ

 
#005 和菓子屋
かざりや
tel.075-491-9402 北区紫野今宮町96 今宮神社東門南側
お店のこだわり
江戸時代より400年続き100年近くなる京町屋の店舗。昔ながらの素朴な、伝統の味を守っています。
(川池さん)
しんたんくんは見た!
お餅にきな粉をまぶし、竹串に刺して炭火であぶります。炭火で焼くと、風味が出て、甘味が増すそうです。紀州備長炭は店の看板です。今宮神社といえばあぶり餅。本家かざりやと元祖一和。それぞれ食べ比べてみるのも乙なものです。
主な交通アクセス手段
市バス「今宮神社前」下車すぐ
営業時間
10:00〜17:00 頃(夏場は延長)
定休日
水曜日(1・15日・祝日は木曜日が休み)
薪や炭に使われている樹種
ウバメガシ
おすすめ商品
一皿・お茶付 500円
 
▲ページのトップへ

 
#006 和菓子屋
一和
tel.075-492-6852 北区紫野今宮町96 今宮神社東門北側
お店のこだわり
平安中期より1000年続き、現在23代目。薪で蒸したお餅と、店内の井戸から汲んだ水でお茶を提供しています。
(長谷川さん)
しんたんくんは見た!
備長炭は代々日向産を使い、お餅は薪で蒸しています。軒先に置いてある炭は、インテリアと浄化作用、皆さんの健康を兼ねているそうです。今宮神社といえばあぶり餅。元祖一和と本家かざりや。それぞれ、食べ比べてみるのも乙なものです。
主な交通アクセス手段
市バス「今宮神社前」下車すぐ
営業時間
10:00〜17:00 頃(夏場は延長)
定休日
水曜日(1・15日・祝日は木曜日が休み)
薪や炭に使われている樹種
ウバメガシ、カシ
おすすめ商品
一人前・お茶付 500円
 
▲ページのトップへ

 
#007 居酒屋
くしゃ
tel.075-211-3448 中京区河原町三条上ル東入ル
お店のこだわり
「おいしいものを少しづつ」をコンセプトに、串の可能性をとことん突き詰めています。
(西川さん)
しんたんくんは見た!
多くのメニューが串にささっています。店長自らが丹波のブドウ畑に行き剪定した技を使用した「ブドウ枝のいぶり串」がお勧めです。「串焼き」や「七輪あぶり串」には日向産の備長炭を使用。香りが違います。
主な交通アクセス手段
京阪電車「三条京阪駅」より徒歩8分
営業時間
17:00〜24:00
定休日
不定休
薪や炭に使われている樹種
カシ
おすすめ商品
丹波産ブドウ枝のいぶり串 700円
 
▲ページのトップへ

 
#008 居酒屋
亀厘
tel.075-721-4343 左京区北山通松ヶ崎筋西入ル
お店のこだわり
新鮮な魚や生きている貝など、おいしく面白い食材を揃えています。お客さんの好みの焼き加減で食べてください。
(村上さん)
しんたんくんは見た!
七輪の備長炭で食材を焼き、お客さんの好みのころあいで食べることができます。新鮮な魚介類は、社長さん自らが市場で仕入れたものや、産地直送のものばかり。屋外で食べることもでき、七輪を囲み楽しい雰囲気を味わえます。
主な交通アクセス手段
地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩1分
営業時間
17:30〜26:00
定休日
無休
薪や炭に使われている樹種
カシ
おすすめ商品
活きホタテのあさつきソース609円
 
▲ページのトップへ

 
#009 豆腐屋
入山豆腐店
tel.075-241-2339 上京区椹木町通油小路北東角
お店のこだわり
文政12年の創業から170年。昔から今もなお薪を使っている数少ないお店です。
(入山さん)
しんたんくんは見た!
おくどさんで薪を焚いて大豆を煮ており、火付けは端材を用いています。冬は薪が燃えた後にできる炭で焼き豆腐。薪を使うと全体に火がいきわたり、大豆の風味が増すそうです。豆腐は、昔ながらの味を今に伝える懐かしい味わい。
主な交通アクセス手段
地下鉄「丸太町駅」より徒歩7分
営業時間
9:30〜17:00 頃
定休日
日曜日
薪や炭に使われている樹種
雑木
おすすめ商品
白とうふ 200円
 
▲ページのトップへ

 
#010 カフェ
Cafe' Bibliotic Hello!
tel.075-231-8625 中京区二条柳馬場通東入ル
お店のこだわり
お店のコンセプトは「ゆっくりしてもらう」こと。そう考えると本棚と薪ストーブが必須でした。
(小山さん)
しんたんくんは見た!
町家を改装したお店は、壁一面が本棚となっており、その下には薪が積まれています。冬にはかわいい薪ストーブにあたることができ、オーナーご夫妻の暖かさが伝わってくる店内は、まさに何時間でも居たくなってしまうスペースです。
主な交通アクセス手段
地下鉄「京都市役所前駅」より徒歩6分
営業時間
11:30〜L.O.23:00
定休日
不定休(月1回火曜日)
薪や炭に使われている樹種
クヌギ
おすすめ商品
季節のフルーツタルト 500円〜
チャイ 650円
 
▲ページのトップへ