薪く炭くKYOTO
  • 団体概要
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
私たちの想い
会員募集 スタッフ・インターン募集更新・イベント情報

理想の森プロジェクト

カテゴリ―イメージ画像:理想の森

下草刈り

2006年9月9日

【指導者】
久保常次さん
【参加者】
野瀬、成田、八木、林、中尾、井上、上田、中西、横山

9月9日 下刈り 作業日記

今年2度目の下草刈り。しかし、以外にも草は手強くなかなかの刈り応えだった。理想の森の作業では、悪天候に見舞われることが多いが、今日はお昼に少し強く降ったぐらいで、作業にはさしつかえなかった。

個人的には、初挑戦の「筑前煮」もなかなかうまくでき、作業も全ての面積を終えることができ、満足だった。もちろん、大きなケガなく終わることができた。

また、杉良で購入した「テキラーズ」という特殊繊維が入った手袋を先行試着することができて、うれしかった。そして、装着した様子はエイリアンのようで好評だった。うっかり長袖のシャツを忘れるという初歩のミスをおかしたので見た目が悪いのは仕方がないと思った…。軽くてなかなか優れもので、これなら今までおきたような鎌のケガを防止できる気がした。

ここを立派なクヌギ・コナラ林にできるよう、頑張りたいと思う。

(横山直人)

作業の感想

  • 1ヶ月ぶりの下草刈り。やっぱり山での作業は気持ちがいいです。鎌研ぎetc.もっとスキルupが必要だと感じました。(車の運転も)
  • 10数年ぶりに作業をしたが、やはり急斜面ではとてもたいへんだった。今年一度も下刈りしていない林地では植林木が埋もれてしまい、刈り取りに手間がかかった。日本の気象条件では、広葉樹(コナラなど)の人工植栽は技術的に難しいし、かなりのコストがかかってしまう。萌芽更新のすばらしさを改めて認識する機会となった。
  • 今日は風もあり、雨もそこまで降らず気候的にはしやすかったです。でも、やっぱり下草刈りは大変だなぁと思いました。いま幼樹の広葉樹が大きく育った時が楽しみです。
  • 谷間はジャングルのような状態でしたが、開拓者、もしくは無人島にたどり着いた人をイメージしながらがんばりました。ネットの上の方に花が咲いていて、あっちでピクニックもいいな、ススキ野原の方でお茶会もいいな、と思いました。
  • 小屋が進化していた。苗は大きくなっていた。でも、草は、今年一度刈られているくせに、既に、もっと大きくなっていた。いろいろな木がたくさん育ってほしいと思った。よく、汗をかいた。
  • 今日1日で2〜3kgは、ダイエットできました。まず、すぐにできることから、始めるということで、山菜取りPartyを企画して下さい。
  • みなさん急な斜面でもスイスイ登っていて、ビックリしました。9月なのに作業をしているとすごい汗をかきました。これが真実のカンカン照りだったら…と思うと。お昼の筑前煮もとってもおいしかったです。ありがとう。
  • 午前中はイバラと奮闘しつつ滑りつつのんびりやっていましたが、午後は谷に茂るシダを刈るのが楽しくてずんずんつき進んで行きました。山仕事一ヶ月ぶりにも関わらず、山に入ると元気に最後まで作業できました。今日は珍しく若い人が少なかった様な気がします。

写真集

今日は鎌研ぎから。道具をよく知って使いこなせるようになりたいですね。道具をよく知ることはケガ予防にもなります。


つづいて、草の刈り方を教えてもらいました。草を引っ掛けるように刈ってやります。クヌギコナラ以外でも高木になるそうな木は選んで残してやります。


下草刈りに慣れた人とあまり慣れていない人でペアになって刈ることにしました。クヌギ・コナラがどれか分からなくても、よく知っている人に聞くことができます。でも、わかっていてもときどき勢いで刈ってしまうことも…。気をつけましょう。


風が涼しいのですが、作業をしているとやはり汗をかきます。向かいの山にはきれいにヒノキが植えられています。


雨も心配されていましたが、青空も見えてきました。天気に恵まれるとうれしいです。


こちらは、料理班。ダッチオーブンで今日はいったい何ができるでしょう。まずは、火を起こすところから。新聞と細かい薪を使ってうまく火をつけることができました。煙がいっぱいです。


緑の中に鮮やかに、きれいな紫色の花も咲いていました。


そして、これがお昼ご飯。「筑前煮」ができました。味もなかなか好評。うっかり、下ごしらえにごぼうなどをつけていた酢水を大量に入れたのでちょっと酸っぱかったのが微妙でしたが…。


午後も残っていた場所を下草刈り。今まで見落としていた場所も草を刈ることができて良かったです。お昼休み中に雨が降ってきたのですが、作業を始めるときにはやんで最後までもちました。


作業が終わった後に、どんぐりを蒔いた畑を見に行きました。かなり大きくなったのがある一方で、なんか数が少なくなっていたような…。誰かに食べられた?謎です。


今日の成果です。これでクヌギ・コナラも安泰でしょうか。しかし、7月に来たときに見た時に比べると元気がなかったような気がしました。がんばって大きくなって欲しいです。


最後に記念写真.どうもお疲れ様でした.