京都ペレット町家ヒノコ

ペレットストーブのご相談・見学は予約制で承っております。
メールかお電話でお問い合わせください。

        InstagramInstagramFacebookFacebookblogTwitter

京都ペレット町家 ヒノコ 〒604-0931 京都市中京区寺町通二条下ル榎木町98番地7 TEL:075-241-6038 / FAX:075-741-8023

HOME > ペレットストーブ > 燃料の魅力

ペレットストーブトップへ

ペレットストーブ

ペレットボイラーペレットボイラー導入レポート導入レポートどんな結果があるの?どんな結果があるの?設定手順・費用設定手順・費用ペレットストーブ一覧・販売店一覧ペレットストーブ一覧・販売店一覧掃除・メンテナンス掃除・メンテナンスQ&AQ&Aペレットストーブ購入補助制度ペレットストーブ購入補助制度

燃料の魅力

エネルギーの地産地消

日々の生活で欠くことのできない電気やガスのエネルギー。一体どこから原料が運ばれて、誰が作っているのか、そんな疑問を抱いたことはありませんか?今日本のあちこちで、地域の山の木からペレットを生産することが広まりつつあります。身近な山から生産されたペレットを使うことは、地域の経済活性や雇用増加にも繋がります。また運搬のためのエネルギーや費用も少なくて済みます。

〈ユーザーの声〉

・ペレットストーブに興味を持ったきっかけは、地域の山林資源を有効活用できることからでした。
・ペレットストーブを使う理由には地元の林業を応援する気持ちもあります。

木は再生可能なエネルギー

木質ペレットは森林の成長過程で生じる間伐材や製材中の廃材くずなどを有効利用して作られています。化石燃料と違って、木は再び植えれば約10年後から使うことが可能となります。山の資源を使って、使った分植林をする、というサイクルは山を活性化します。山が元気であることは自然災害の予防にも繋がります。


〈ユーザーの声〉

・18Lの灯油を運ぶことに比べると、木からできたペレットの方が臭いもなく運びやすいです。
・暖かさと同じくらいに、木質エネルギーを使っているということにも満足感があります。