実際使用しているユーザーさんの声を参考にお答えしていきます。
お悩みを魅力に変えていきましょう
お悩み1
ペレットストーブは立ち上がりが遅いと聞いたのですが、
すぐには部屋が暖まらないの?
答え
家の構造や部屋の広さにもよりますが、部屋全体が暖まるには少し時間がかかります。15~30分後くらいから暖かさを実感するという声が多いです。その間エアコンなど他の暖房器具を併用している方もいますし、朝はすぐに出掛けてしまうので夜だけ使用しているという方もおられます。暖房能力に即効性はありませんが、その分一度暖かくなればとても心地よいぬくもりが続くことが魅力です。
お悩み2
夏もストーブは置きっぱなしになっちゃうの?
答え
基本的には一度設置すれば頻繁に動かすものではありません。夏もストーブが出しっぱなし?と思われますが、ペレットストーブは見た目もスタイリッシュなものが多く、夏にコタツを置いているような違和感はありませんよ。
お悩み3
住宅街でも本当に使用できるのかな?
答え
どのお宅でもというのは難しいかもしれませんが、京都市では密集した住宅街での使用例がいくつもあります。着火時の約5分間は排気筒から白煙が出るので、お隣さんや自分の家の物干し場に向かないように、排気筒の出す位置はよく考えなければいけません。
ここがクリアできれば住宅街でも設置可能です!
お悩み4
火事や火傷が心配なんだけど・・・
答え
ペレットはガスや灯油に比べて引火性が低いから爆発の危険性はありません。ストーブ本体は熱くならないので火傷の心配も少なくてすみます。ガラス面のみが高温になるので小さなお子様がいるお宅はストーブガードを使用しているケースが多いです。
排気トップには可燃物を置かないように注意が必要です。
お悩み5
初期投資が高額です!!
答え
確かに…設置工事費を含めると40万円以上のお買い物になってしまいます。京都市では初期費用の3分の1を負担してくれる購入補助制度がありますし、全国でもペレットストーブへの助成金は広がっています。お住まいの市町村に一度お問い合わせ下さい。高い買い物だったけれど思い切って購入してよかったという声も多数寄せられています。
京都市木質ペレットストーブ購入補助金のページ
お悩み6
ペレットが近くで買えるのかな?
答え
これまで自家用車を持っていないためにストーブの購入をあきらめた方もいる程ペレットの調達は大きな課題でした。「ペレットを買いに行くのが大変」「配送は便利だけど、ちょっと高い」そんな声を受けて、京都ペレットの格安な配送サービスが開始しましたのでぜひご利用下さい。またユーザーさんご自身がペレット販売店になる、というケースもありますよ。配送や販売店については森の力京都株式会社にお尋ね下さい。
現在の京都市のペレット販売店一覧のページ
お悩み7
ストーブの掃除が大変そうだなぁ
答え
日々の掃除は燃焼室の灰を捨てるなど5分程度のものです。ユーザーさんの多くは着火前のルーティーンワークになっているようで、まぁ面倒だけど仕方がないと感じておられるようです。シーズンオフには排気筒の掃除も必要です。ストーブを調子よく長く使い続けるために掃除は欠かせないことです。お掃除グッズを揃えたり、家族みんなで楽しくペレットストーブと付き合える工夫をしてみて下さい。
ペレットストーブの掃除のページ