森林バイオマス利用は、私たち単独で実現できるものではありません。森林バイオマスの輪を広げるには、多くの方に森林バイオマスのことを知ってもらい、普及への思いや問題点を共有することが不可欠です。このため薪く炭くKYOTOでは、幅広い年代の方を対象に様々な場面で、森林バイオマスの基本的な知識や利点を伝える環境教育活動やワークショップ体験を企画・実施してきました。例えば夏に行われたびっくり!エコ100選では、親子連れを対象に、森林バイオマスについての紙芝居を読んだ後に、木製の写真立てを一緒に作るワークショップを行いました。また、龍谷大学の学生さんを対象に、理想の森で森林作業とクッキングを体験してもらうフィールドワーク実習を行いました。他にも、ペレットストーブの実演展示を行ったり、絵本や「森林バイオマスすごろく」などの教材を独自に開発して、子供たちが遊びながら森林バイオマスについて学べるよう工夫しています。
エコ100選での自然の素材で写真立てを作るワークショップ
森林バイオマスについて学習できるすごろくをやっている風景
活動記録
2008年8月18日 | エコ100選ワークショップ |
2008年5月24日 | 龍谷大学フィールドワーク実習@理想の森 |
2008年4月29日 | 合同新歓イベント「森の春を味わう」@理想の森 |
2008年3月8, 9日 | 近畿バイオマスフェア |
2007年10月28日 | 竹の環プロジェクト ペレットストーブ・足湯・バーナーの展示 |
2007年10月24〜26日 | 「バイオマス総合展2007」への出展 |
2007年8月10日 | エコ100選ワークショップ |
2006年12月17日 | 法然院 ペレットストーブ点火式 |
2006年11月17日 | 「木質バイオマス利用によるモザイクの森づくり」ワークショップ |
2006年5月27日 | 龍谷大学環境サイエンスコース・フィールドワーク実習 |
2006年1月14, 15日 | 「ニッポン食育フェア」へのブース出展 |
2005年7月30日 | ボランティア入門講座 森林バイオマスと遊ぼう |
2003年11月2日 | 京都府弥栄町 秋の祭典 出展 |